PICK UP
2025.06.10

クーリングシェルターにご協力いただける民間施設を募集します!

札幌市では、市民等が夏の暑さを避けるために無料で利用可能な施設として、昨年度、民間施設と市有施設合わせて100 か所を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」に指定し、開設しました。
今夏の運用開始に向けては、指定済みの施設に加えて、クーリングシェルターをより多くの方々にとって身近で利用しやすいものとするため、新規にご協力いただける施設を募集します。

1 札幌市のクーリングシェルターについて

(1) 概要

熱中症による健康被害の発生を防止する目的で札幌市が指定した施設です。「札幌版熱中症特別警戒アラート」など警戒情報の発表の有無によらず、暑さを避けるための場所として下記の開設期間において施設の営業日・時間内は常時ご利用いただけます(座席数やスペースには限りがあります)。

(2) 開設期間:
令和7年7月1日(火)~9月30日(火)

(3) 施設情報

所在地や利用可能時間などの詳細はホームページで施設一覧をご確認いただけます。現時点では令和6年度利用期間終了時点までに指定した100か所が掲載されておりますが、今後、新規指定があった場合は随時更新して参ります。

■クーリングシェルター(札幌市ホームページ)

https://www.city.sapporo.jp/kankyo/ondanka/hyperthermia/shelter.html

2 クーリングシェルターに指定されるまでの流れ

上記ホームページに掲載している募集要項をお読みいただき、クーリングシェルターの指定要件等を確認の上、ご協力いただける場合は所定の申込様式を市に提出。
申込内容について市担当者と調整後、札幌市と協定を締結しましたら、クーリングシェルターとして指定完了となります。指定後は市のウェブサイト上等にて公表されます。

上に戻る