健康・福祉・教育・子ども
2025.09.02掲載

「こどもの症状 受診の目安ナビ」を活用した適正受診に係る実証実験を開始します
/ティーペック株式会社・株式会社レイヤード

札幌市は、限りある医療資源を有効に活用し、子どもの急な体調不良時に保護者が適切な受診判断を行えるよう支援するため、ティーペック株式会社および株式会社レイヤードと連携し、WEBサービス「こどもの症状 受診の目安ナビ」を活用した実証実験を開始します。

このサービスは、保護者が急な発熱やケガ等の子どもの症状をWEBサイトに入力することで、受診の必要性を4段階で示したり、すぐに受診しない場合における家庭での注意事項を案内したりするものです。また、判定結果に不安や疑問がある場合は、看護師や小児科医に電話で相談できます。(WEB で入力した内容が相談先に共有されますので、そのまま相談が可能です)。

今回の実証実験では保護者の方々の安心につながったか、その有効性を検証します。

・実施期間:
2025年8月6日(水)~2026年2月28日(土)
・利用対象:
市内在住の15歳以下の子どもの保護者
・利用料金:
無料

「こどもの症状 受診の目安ナビ」HP
https://kodomo.jyushin-meyasu-navi.jp/sapporo

担当課 保健福祉局 ウェルネス推進部 医療政策課
上に戻る